いつもお世話になっている建築会社様より、ご紹介いただきましたご夫妻様邸。
建築予定地は、田園風景広がる静かな田舎町。お客様ご希望のガレージを建物と風景に合わせながらの設計。
しかし、とにかく敷地が広い。
こちらの打合せをさせていただいたのは、1年程前から。建築会社様の建物打合せが始まると同時に、外構の打合せもさせていただきました。
一番理想な打合せ。建築会社様にも入っていただく事により、基礎や埋設物、建物の見せたい所などをお聞きでき、設計にも反映できます。また、お施主様もイメージが湧きやすいのではないでしょうか。
ご夫婦で車とバイクがご趣味なY様。ガレージは絶対条件。
お客様が選ばれたガレージはYODOKO ヨドガレージ ラヴィージュⅢ シャッタータイプ+オープンスペースタイプ。
オープンスペースは建物を完全に隠すことなく、ガレージ奥もみせる事ができ、良い商品ではないでしょうか。
こちらのガレージをメインにし、導線を考えました。アプローチの始点横には、ガレージに負けない大きささのメインツリーのアオダモを配置し、始点を強調。オープンスペースに車が駐車していない時でもメリハリが着きます。
お庭には2本の植栽。この植栽ですが、お客様にも生産者様の畑まで実際に足を運んでいただき、一緒に決めさせていただきました。現在のお住まいから車で1時間以上かかる畑でしたが、本当にありがとうがざいました。









